入会受付はこちら

講習会・展示会お申し込み

図書購入はこちら

全国大会

論文投稿



学会からのお知らせ

講習会「基礎から学ぶ電気設備の実施設計(情報通信編)」のご案内

 当学会では、2017年6月7日~9日(3日間)に、若手技術者を対象に建築電気設備基礎教育研修会を開催しました。研修後の受講者アンケートで、具体的に建築電気設備の計画・設計を行う場合、「電気理論のみに限定せず、実際に基準・法令等を踏まえた演習問題形式の実施設計手法を学びたい」との意見が多数寄せられました。若手技術者にとって実施設計を担当するに当り、設計図の作成方法とその根拠はどうなっているかが関心事となっています。
 本講習会では若手技術者を対象に実施設計図の作成方法、機器・主装置仕様の選定方法、その他、仕事上のノウハウ等について演習を交えて講習します。奮ってご参加ください。

お申込みはこちら

日 時

2017年 10月 25日(水)10:00~16:50 (受付:9:40)

場 所
東京電業会館3階中会議室
〒107-0051 東京都港区元赤坂1-7-8
講習内容

時 間

講 習 内 容

講 師

10:00~11:50

「情報通信設備の実施設計」
(電話・情報・TV・AV設備設計時の注意点)

安斎 幹 氏
(㈱日建設計)

11:50~13:00

休 憩

13:00~13:40

「防災設備(非常放送設備)の実施設計」
(非常放送設備設計時の注意点)

邉志切 大志 氏
(パナソニック システム ソリューションズ ジャパン㈱)

13:45~14:40

「防災設備(自動火災報知設備)の実施設計」
(自動火災報知設備設計時の注意点)

松原 祐介 氏
(パナソニック㈱エコソリューションズ社)

14:50~15:45

「防犯設備の実施設計」
(ITV、機械警備、入退管理設備設計時の注意点)

粒崎 洋一 氏
(アズビル㈱)

15:50~16:40

「ビル管理設備の実施設計」
(中央監視・BEMS設計時の注意点)

鶴舎 諒 氏
(アズビル㈱)

16:40~16:50

質疑応答

講師全員

受講料

会員(正・賛助):12,000円、会員外:16,000円(テキスト(一部カラー刷)代、消費税含)

テキスト

当日、受付でお渡しします。

当日持参するもの

筆記用具、電卓、三角スケール

建築設備士CPD(協議会CPD)

申請中

定 員
40名(定員に達し次第締切ります)
申込方法
指定銀行へ入金後、WEBよりお申込みください。
振込先
みずほ銀行本郷支店 普通預金 2807221 シャ)デンキセツビガッカイ
(銀行預金口座への振込をもって代金の受領書といたします。領収証の発行はいたしません。必要な場合はその旨をご連絡ください。)
申込締切り

2017年10月18日(水)

キャンセル

受講料金の返金は、一切いたしませんのでご注意ください。当日キャンセルの場合は代理の方が出席ください。

問合せ

一般社団法人電気設備学会講習会係
TEL 03-6206-2720 FAX 03-6206-2730
(お電話の掛け間違いには十分にご注意ください。)









page top