講演会・見学会等 お申込み
講習会
「パナソニック株式会社 カーボンニュートラルに向けた取組事例」のご案内
政府の2030年までの温暖化ガス排出削減目標を引き上げに伴い、住宅部門を含めた再生可能エネルギー活用を主軸とした取組みの早期実行や企業へのCO2排出量の削減が求められています。本セッションでは、カーボンニュートラル実現に向けた水素社会普及の取組や「Suitaサスティナブル・スマートタウン」について紹介します。
パナソニックでは草津工場RE100実証「H2 KIBOU FIELD」を、22年4月15日にスタートしました。「H2 KIBOU FIELD」では、事業活動で消費するエネルギーを100%再生可能エネルギーで賄うRE100ソリューションについて取組を行っています。本格的に水素を活用する工場のRE100化は世界初の試みとなります。
「Suita SST」では、カーボンニュートラルへ向けた都市開発の実践事例として、プロジェクトの企画・構想から計画・実現に向けたプロジェクトストラクチャ等について、官民連携やB2B共創を交えて紹介を行います。FujisawaSST・TsunashimaSSTに続く第3弾で、関西初のSSTプロジェクトになります。
奮ってご参加ください。
申込締切:2022年11月23日(水) 23:59
定員:50名
※定員に達し次第締め切ります
開催日 | 2022年12月2日(金) 14:00~16:00 |
---|---|
定員 | 50名(定員に達し次第締め切ります) |
料金(税込) |
|
- 会員種別はトップページの「賛助会員リスト」でご確認いただけます。
- 天候の状況によっては予定の変更や中止の場合がございますのでご了承ください。
- 料金は、当日会場でお支払いください。
詳細情報
場所 | 〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-1西日本新聞会館16階 天神スカイホール(ウエストルーム) |
---|---|
交通案内 | 福岡市地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩1分 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅 徒歩3分 福岡市地下鉄空港線 天神駅 徒歩5分 |
建築設備士CPD(協議会CPD) | 1ポイント(申請中) |
申込方法 | WEBよりお申込みください。 |
申込締切り | 2022年11月23日(水) |
キャンセル | 受講料金の返金は、一切いたしませんのでご注意ください。 当日キャンセルの場合は代理の方が出席ください。 |
問い合わせ | 一般社団法人 電気設備学会九州支部事務局 TEL 092-523-6341 FAX 092-524-3430 (お電話の掛け間違いには十分にご注意ください) |
主催 | 一般社団法人 電気設備学会 九州支部 |
共催 | 一般社団法人 建築設備技術者協会 九州支部 |
講習内容
時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
14:00~15:00 | カーボンニュートラルの事例紹介 ~パナソニックの水素社会実現に向けた取組~ |
三好 宏 パナソニック株式会社エレクトリックワークス社 スマートエネルギーシステム事業部 |
15:00~16:00 | カーボンニュートラルの事例紹介 ~Suitaサスティナブル・スマートタウン~ |
坂本 道弘 パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社 ビジネスソリューション本部 |