入会受付はこちら

講習会・展示会お申し込み

図書購入はこちら

全国大会

論文投稿



学会賞

2009年(平成21年)電気設備学会賞受賞者の決定

第10回 会長賞受賞者の功績概要


縄田 正人 氏(元 当学会理事、中部支部長)
所 属 名城大学 名誉教授
会員期間 21年
功績概要 昭和30年3月、名城大学理工学部卒業後、同大学助手となり、講師、助教授を経て同49年4月、同大学理工学部教授に就任、 平成14年3月、同大学を定年退職、名誉教授となった。
電気設備学会の活動に関しては、中部支部の設立に準備段階から中心メンバーとして関わり、平成6年、同支部が設立されると同支部初代理事に就任、平成8年、本部理事に就任し、中部支部長を6年間務めた。
教育活動としては上記大学において数多くの技術者、研究者を育成した。主な研究活動としては高分子絶縁材料の課電劣化と絶縁破壊の業績が挙げられ、この成果はプラスチック電力ケーブルや耐電界性に優れた 絶縁材料の開発指針として応用されている。
これらの功績により平成21年、瑞宝中綬章を受賞した。


伊佐 弘 氏(現 当学会参与)
所 属 大阪工業大学 名誉教授
会員期間 18年
功績概要 昭和43年、京都大学大学院工学研究科修士課程修了後、同大学助手となり、昭和57年4月、大阪工業大学講師に就任、 平成元年9月、同大学教授、同20年4月、同大学名誉教授となった。
電気設備学会の活動に関しては、平成6年から21年まで関西支部理事、13年から16年まで本部理事、13年から17年まで関西支部長を務めた。この間、平成6年度、平成16年度に関西で開催された全国大会では、 それぞれ、実行委員、実行委員長として大会を成功に導いた。
また、教育・広報部会委員、総合政策会議委員に就任して当学会の発展に多大の貢献をした。
教育活動としては、上記大学において数多くの技術者、研究者を育成した。主な研究活動としては、FRPがいしの表面被覆材料、スラリーキャスト法によるMSZ系SOFCの特性等の研究に従事し、 著書「パルスパワー工学の基礎と応用」(近代科学社)、「基礎電気回路」(森北出版)を刊行した。


橋浦 良介 氏(現 当学会参与)
所 属 株式会社日建設計 参事
会員期間 27年
功績概要 昭和44年3月、早稲田大学理工学部を卒業、同年4月 株式会社日建設計に入社、主に建築電気設備の設計監理業務に従事、 新東京国際空港旅客ターミナルビル、特許庁新庁舎、大宮ソニックシテイ等の建物の設計を担当した。
電気設備学会の活動に関しては、平成7年、理事に就任、同16年から21年まで副会長を歴任した。この間、技術部会部会長、各種委員会の委員長を務め、学会の発展に大きく貢献した。中でも総合政策会議の 副議長等として会員減少に歯止めをかけ、財政健全化を図るため実施したアクションプラン888計画の推進は特筆すべき実績である。
外部活動としては、経済産業省、国土交通省、旧宇宙開発事業団等の委員会委員を務めた。また、平成13年第46回渋澤賞を受賞した。



第21回 部門別学会賞受賞者一覧


■学術部門
  論文賞
  福井 幸博、奥村 克夫
論文「旋光角変調法とPS偏光分割法を用いた平等・不平等空間の電界分布測定」
著者:福井 幸博、奥村 克夫、室岡 義広(芝浦工業大学)
  論文奨励賞
  板子 一隆、森 武昭
論文「降圧型DC-DCコンバータを用いた太陽光発電システムのMPPT制御法」
  学術奨励賞
  該当者なし
  資料・総説賞
  市川 紀充
学会誌特集「感電災害とその動向」
  資料・総説奨励賞
  岩井 彌
学会誌特集「照明ソフト理論による省エネ」
  資料・総説奨励賞
  山本 和男
学会誌特集「風力発電設備の雷保護の現状と課題」
  著作賞
  該当者なし
  調査研究賞
  SPD調査研究委員会
委員会報告「サージ防護デバイス(SPD)に関する調査研究」
  (以上、6件7名1委員会)



■技術部門
  施設賞
  東京ミッドタウンの電気設備
  計画・設計・監理 (株)日建設計
  施設奨励賞
  九段第3合同庁舎・千代田区役所本庁舎の電気設備
  計画・設計、総合施工
計画・監理
施工(電気)
清水建設(株)
(株)佐藤総合計画
(株)トーエネック
施設奨励賞
  (株)前川製作所新本社ビルの電気設備
  設計・監理、総合施工
施工(電気)
施工(特殊電気設備)
大成建設(株)
(株)きんでん
(株)日立製作所
  施設奨励賞
  有明の丘基幹的広域防災拠点施設の電気設備
  施工(通信)
施工(電力)
設計・監理
栗原工業(株)
東光電気工事(株)
(株)日建設計
  開発賞
  建物内雷電磁環境シミュレーションの開発
  開発・運用
開発・運用
大成建設(株)
(株)サンコーシヤ
  開発奨励賞
  制御ソフト面から構築した無停電メンテナンス電源システムの開発
  計画・設計
企画・計画
施工(電源)
(株)日建設計
(株)明電舎
(株)関電工
  (以上、6件15社)

■技術振興部門
  振興賞
  接地工法システムの開発
  開発・施工 テクニカルアースシステム(株)
  振興賞
  電力量計無停電交換ユニットの開発
  開発者
製造会社
三機工業(株)
(株)勝亦電機製作所
  (以上、2件3社)

2015年(平成27年)電気設備学会賞受賞者
2014年(平成26年)電気設備学会賞受賞者
2013年(平成25年)電気設備学会賞受賞者
2012年(平成24年)電気設備学会賞受賞者
2011年(平成23年)電気設備学会賞受賞者
2010年(平成22年)電気設備学会賞受賞者
2008年(平成20年)電気設備学会賞受賞者
2007年(平成19年)電気設備学会賞受賞者
2006年(平成18年)電気設備学会賞受賞者
2005年(平成17年)電気設備学会賞受賞者
2004年(平成16年)電気設備学会賞受賞者
2003年(平成15年)電気設備学会賞受賞者
2002年(平成14年)電気設備学会賞受賞者
2001年(平成13年)電気設備学会賞受賞者
2000年(平成12年)電気設備学会賞受賞者
1999年(平成11年)電気設備学会賞受賞者
1998年(平成10年)電気設備学会賞受賞者






page top