入会受付はこちら

講習会・展示会お申し込み

図書購入はこちら

全国大会

論文投稿



学会誌目次

第22巻(2002年)

(1月号)
巻頭言
近頃の若い者は何も知らない 林 重雄 p.1( 1)
特集:環境と照明
特集に当たって 臼井 進 p.2( 2)
1.照明と環境保全 片上男次 p.3( 3)
2.景観照明と障害光 三島和徳 p.7( 7)
3.自然エネルギー照明 塚田敏美 p.11( 11)
4.自然採光と省エネルギー・視環境 関根雅文 p.14( 14)
5.光源と点灯装置の省エネルギー 阪本 健 p.18( 18)
6.照明制御システムの省エネルギー 太田正明 p.22( 22)
7.新光源の応用 和田成伍 p.26( 26)
8.照明器具のリニューアルとリサイクル 原 伸博 p.30( 30)
9.LCAによる照明器具の環境負荷評価 脇 清隆 p.34( 34)
電気設備技術用語
第19回(平成13年度)電気設備学会全国大会を終えて   p.41( 41)
学会サロン
日韓合同研究発表大会開催の夢 高橋健彦 p.58( 58)
北海道支部だより
苫東圧真変電所3号機・家電リサイクル工場   p.59( 59)
東北支部だより
「オープン化時代のビル管理システムの特徴と動向」と「オープン化システムのシステムインテグレーション」   p.60( 60)
中部支部だより
フォーラム21中部が記念講習会を開催   p.62( 62)
北陸支部だより
石川県北部RDF専焼炉の建設について   p.64( 64)
関西支部だより
渋沢賞&会長賞受賞 記念講演会   p.65( 65)
中国支部だより
人工衛星リモートセンシングによる災害モニタリングの現状と動向   p.67( 67)
四国支部だより
高松市サンポート地区地域熱供給施設プラント   p.68( 68)
九州支部だより
崇城大学(旧名・熊本工業大学)   p.70( 70)
本会記事   p.72( 72)
表紙説明   p.75( 75)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(2月号)
巻頭言
雑感・大学教育 作井正昭 p.77( 1)
特集:電気設備における耐震,免震技術の動向
特集に当たって 市川正孝 p.78( 2)
1.震源近傍の地震特性と建物被害 久田嘉章 p.79( 3)
2.電気設備の耐震・免震技術開発 小林 幹 p.84( 8)
3.大型機器の耐震技術 渡邊節夫 p.88( 12)
4.ビル用設備部材の耐震措置と最新据付技術 石松康治 p.91( 15)
5.変電所における耐震設計 島田敏彦 p.95( 19)
6.ハイブリッド免震システム-(仮称)DT計画- 田中利幸
山根一三
p.99( 23)
7.バスダクト幹線の耐震対策 山田幸彦
宮崎 博
岩田 実
p.103( 27)
8.地震と防災設備 加藤正博 p.106( 30)
9.地震後の電気設備点検 佐野真鈴 p.110( 34)
電気設備技術用語   p.115( 39)
東北支部だより
東北自然エネルギー(株)能代風力発電設備   p.118( 42)
中部支部だより
古戦場 長久手   p.120( 44)
関西支部だより
奈良県立万葉文化館   p.121( 45)
中国支部だより
JR転車台   p.123( 47)
九州支部だより
長崎大学工学部電気電子工学科 電力・高電圧グループ   p.124( 48)
論文
三次元電界解析による架橋ポリエチレンケーブルジョイント界面部の欠陥の絶縁評価 竹下佳生
池田正巳
石橋正栄
大塚信也
渡辺和夫
匹田政幸
p.127( 51)
小容量X線管駆動用高周波直列共振形インバータ方式直流高電圧発生装置と性能評価 石飛 学
平木英治
中岡睦雄
p.134( 58)
銅導体接続部の赤熱現象と接続不良部の検出法 中野弘伸
木島 均
高橋 久
伊藤公一
p.144( 68)
高周波ノイズ減衰用接地線の基礎実験 岡田健一
恒岡まさき
村野佳大
大川慶直
p.151( 75)
表紙説明   p.159( 83)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(3月号)
巻頭言
愛知万博への想い 加藤雄一郎 p.161( 1)
特集:最近の予備電源
特集に当たって 中島廣一 p.162( 2)
1.予備電源と法規制 梅田 誠 p.163( 3)
2.非常用発電設備の計画上の留意点 田中宏治 p.167( 7)
3.非常用発電機と制御方式 笹野 晃 p.171( 11)
4.大型非常用発電設備 松井章太 p.175( 15)
5.非常用発電設備の施工上の留意点 浜 篤 p.180( 20)
6.最近の非常用ガスタービン発電設備 鍋島義孝 p.184( 24)
7.非常用ディーゼル発電装置の技術動向 正川幸男 p.188( 28)
8.非常用発電設備の現地試験と保守点検 宮地正寛 p.192( 32)
9.最近の非常用直流電源設備 山本利男 p.194( 34)
10.直流電源設備の計画上の留意点 田中三郎 p.198( 38)
11.直流電源装置の保守点検と現地試験 岩田直行
福田政寛
p.202( 42)
第19回全国大会発表奨励賞受賞者   p.206( 46)
電気設備技術用語   p.208( 48)
東北支部だより
東北のこけし   p.211( 51)
中部支部だより
産業技術総合研究所 中部センター   p.212( 52)
関西支部だより
神戸ウイングスタジアム   p.214( 54)
中国支部だより
広島大学についての悲喜こもごも   p.216( 56)
九州支部だより
開放型受電室でのPCB利用について   p.218( 58)
本会記事   p.220( 60)
表紙説明   p.225( 65)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(4月号)
巻頭言
技術と社会倫理 藤井瀞士 p.227( 1)
特集:今,電気設備に求められる最新技術
特集に当たって 桜井孝一 p.228( 2)
1.多様化する電源設備とLCC 藤井之寛 p.229( 3)
2.レドックスフロー電池の各種用途への適用 佐藤 寛 p.233( 7)
3.ガス絶縁電力機器の現状と今後の開発の見通し 河村達雄
鈴木克巳
p.237( 11)
4.エコ(EM)電線・ケーブルの現状と今後の動向 (社)日本電線工業会電線エコロジー推進委員会 p.241( 15)
5.省エネ機器としてのIPMモータの動向 熊谷 博
照山英俊
p.243( 17)
6.高調波対策と省エネルギーを兼ねた動力制御方式(PAM制御) 加納愛久 p.245( 19)
7.既存ビル内のSOHOオフィスの実例 磯井純充 p.247( 21)
8.電気設備とユニバーサルデザイン 古瀬 敏 p.250( 24)
9.一般建築向け電波シールド技術の考察 菊池真人 p.254( 28)
10.電灯線通信モジュールの開発 渡辺浩一 p.258( 32)
11.これからのセキュリティシステムとしての生体識別技術の動向 安藤暢彦 p.260( 34)
12.昇降設備の開発動向と将来性 中里眞朗 p.262( 36)
電気設備技術用語   p.267( 41)
学会サロン
文献に見る用語「電気・昇降機・震度」 塩谷次郎 p.270( 44)
解説
平成14年度の技術士試験について 中村守保 p.275( 49)
東北支部だより
岩屋ウィンドファーム   p.281( 55)
中部支部だより
5thIWPL 2001名古屋 概要報告   p.283( 57)
関西支部だより
平成13年度電気関係7学会関西支部連合大会   p.285( 59)
中国支部だより
広島工業大学公開シンポジウム   p.287( 61)
九州支部だより
パワーマスタ(高速力率補償装置)の納入事例   p.289( 63)
論文
大容量X線発生インバータ用高周波高電圧トランスの回路モデリングと回路定数の実用的算定法 高野博司
高橋 順
萩原修哉
中岡睦雄
p.292( 66)
磁界中における電子機器の動作特性 飛鷹征志
内藤文信
村瀬 暁
島本 進
村野佳大
p.300( 74)
土壌物質における沿面および内部放電 高橋 勉 p.306( 80)
平面パターン比較法を用いた夏期雷移動予測 長江洋一
奥村克夫
河村達雄
高橋貞夫
p.314( 89)
投稿のおすすめ   p.320( 94)
表紙説明   p.321( 95)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(5月号)
巻頭言
電気設備学会への期待 江島信毅 p.323( 1)
特集:最近の医療・福祉介護施設の動向
特集に当たって 仲家幸雄 p.324( 2)
1.医療施設の運営と電子カルテ 中尾成隆 p.325( 3)
2.画像診断部門システムの現状と動向 藤本智之 p.329( 7)
3.ナースコール設備とQOL 中村英治 p.333( 11)
4.医療施設のセキュリティ 鎌田秀吾 p.337( 15)
5.医療施設の照明環境 手塚昌宏 p.341( 19)
6.医療施設の食事と栄養 吉澤みさ p.346( 24)
7.救急医療・集中医療・手術の動向 平野武信 p.349( 27)
8.非常電源,医療設置,医療機器設置環境の動向 小島靖徳 p.354( 32)
9.臨床ME専門認定士とEMC 加納 隆 p.358( 36)
技術総説
直撃雷電流波形対応の新しい過電圧保護器の必要性について 竹谷是幸 p.362( 40)
電気設備技術用語   p.367( 45)
学会サロン
電設一筋38年 南原義忠 p.370( 48)
東北支部だより
コージェネレーション   p.372( 50)
中部支部だより
安城更正病院 移転新築工事が完成   p.373( 51)
北陸支部だより
能登地域における風力発電設備の建設について   p.375( 53)
関西支部だより
インターネットデータセンター(iDC)の概要と施設紹介   p.377( 55)
中国支部だより
下水道小径管内光ファイバ布設工法   p.379( 57)
九州支部だより
現地組立方式での特高変圧器更新について   p.381( 59)
本会記事   p.383( 61)
表紙説明   p.376( 54)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(6月号)
巻頭言
環境問題への電気設備学会の役割 角 耀 p.387( 1)
特集:ITS(高度道路交通システム)の動向
特集に当たって 前田信吾 p.388( 2)
1.ITSと国際標準 川嶋弘尚 p.389( 3)
2.警察によるITSの取組み 根木まろか p.394( 8)
3.ITS/スマートウェイの現状と今後の展望 植田雅俊 p.397( 11)
4.国土交通省におけるITSの取組み 西田 寛
石田勝利
猪股博之
p.400( 14)
5.経済産業省におけるITSの取組み 根岸寿実 p.404( 18)
6.総務省のITS取組み 田邊光男 p.408( 22)
7.ナビゲーションシステムの現状と将来 渡邉秀二 p.412( 26)
8.ETCの現状と将来 木村康博 p.415( 29)
9.ETC車載器の現状と将来 植田浩司 p.418( 32)
10.AHSの開発動向 大澤 晋 p.421( 35)
電気設備技術用語   p.425( 39)
学会サロン
文献にみる用語「電気・昇降機・震度」(2) 塩谷次郎 p.428( 42)
東北支部だより
鶴岡工業高等専門学校   p.431( 45)
中部支部だより
リニューアルに関する講習会を開催   p.434( 48)
関西支部だより
レドックスフロー電池の技術動向と実施例   p.436( 50)
中国支部だより
浜田市世界こども美術館   p.438( 52)
九州支部だより
(社)電気設備学会第8回九州支部通常総会   p.440( 54)
弔辞
前会長,名誉会員 川瀬太郎氏のご逝去を悼む 星野聰史 p.442( 56)
論文
環境に優しい次世代油入変圧器開発に関する基礎研究 仲神芳武
清水留美子
小島克之
鈴木好夫
内藤 督
中尾好隆
田頭博昭
酒井洋輔
p.444( 58)
An Application of the Self-Organizing Map(SOM) to Prediction of Oil Temperature of a Substation Transformer Hong Du,
Masahiro Inui,
Masaaki Ohkita,
Kwaw Obu-Cann,
Kikuo Fujimura,
Heizo Tokutaka
p.451( 65)
数理計画法と復旧戦略に基づいた効率的な配電系統事故復旧 永田 武
西村和則
畠山秀一
p.460( 74)
表紙説明   p.467( 81)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(7月号)
巻頭言
北陸支部長就任に当たって 櫻野仁志 p.469( 1)
特集:電気設備における環境配慮技術
特集に当たって 浅倉晴司 p.470( 2)
1.電気設備の規格・基本設計における環境配慮 山本和正 p.471( 3)
2.電気設備における環境配慮技術 大沼一晴 p.476( 8)
3.工場電気設備の維持管理と環境配慮 森 雅幸 p.480( 12)
4.住宅用電気設備と環境調和 古藤健二 p.485( 17)
委員会中間報告
地球環境を考慮した電気設備調査研究委員会   p.488( 20)
電気設備学会賞受賞業績
第2回会長賞受賞者   p.493( 25)
第13回部門別学会賞選考の経過 田中清治 p.494( 26)
 学術部門   p.495( 27)
 技術部門   p.498( 30)
 技術振興部門   p.523( 55)
技術総説
情報技術及び通信回路のための雷電流及びサージアレスタ 竹谷是幸 p.529( 61)
電気設備技術用語   p.535( 67)
東北支部だより
東北支部第8回通常総会   p.539( 71)
北陸支部だより
北陸支部第5回総会   p.541( 73)
関西支部だより
電気供給設備と情報通信設備の最適化による次世代全電化集合住宅の研究委員会報告   p.542( 74)
中国支部だより
中国支部第4回通常総会   p.544( 76)
九州支部だより
九州電力(株)生物資源研究センター見学会   p.546( 78)
第14回通常総会   p.547( 79)
本会記事   p.562( 94)
表紙説明   p.567( 99)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(8月号)
巻頭言
21世紀電気設備のソリューション 中村光一 p.569( 1)
特集:中部支部特集
特集に当たって 坪井常世 p.570( 2)
電気設備技術フォーラム21中部
電気設備技術者と技術交流活動 湯浅達夫 p.571( 3)
フォーラム21と私 保木本正史
千代和夫
龍田啓一
櫛田博恭
p.573( 5)
事務所ビルにおける電気設備のLCCO2評価 伊藤公一
深井 学
千田 隆
松本正市
p.577( 9)
研究紹介
地震前駆の電磁現象と地震予知技術 堀井憲爾 p.587( 19)
環境電磁界観測による地震予知 畑 雅恭 p.589( 21)
電磁気学的手法による地震予知 安藤雅孝 p.593( 25)
委員会報告
エネルギー総合管理に関する調査研究 小林 浩
佐原利臣
p.595( 27)
施設紹介
岡崎地方合同庁舎の電気設備 柴田信介
坂部 章
p.598( 30)
静岡スタジアムエコパ 鈴木直己 p.601( 33)
デンソーソフトウェアセンター 岡崎真澄
菊永純郎
p.604( 36)
資料
中部のものづくり 藤村哲夫 p.607( 39)
中部の電気文化のあゆみ 石川太郎 p.610( 42)
研究所めぐり   p.614( 46)
電気設備技術用語   p.618( 50)
学会サロン
文献にみる用語「電気・昇降機・震度」(3) 塩谷次郎 p.622( 54)
東北支部だより
柳津福万虚空蔵尊   p.628( 60)
中部支部だより
利家とまつ   p.629( 61)
関西支部だより
第13回関西支部総会   p.631( 63)
中国支部だより
第14回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム   p.633( 65)
九州支部だより
沖縄都市モノレールの電気設備   p.634( 66)
論文
接地抵抗の季節変動に関する考察 武馬宏幸
高橋健彦
p.637( 69)
複合機能一体型太陽電池モジュールのフレームによる日影損失を低減するレイアウト指針 藤澤 徹
大矢 征
p.643( 75)
電気集じん装置の性能評価における見通し改善率と集じん率の関係 瑞慶覧章朝
河野良宏
安本浩二
川田吉弘
藤村英和
江原由泰
岸田治夫
高橋武男
伊藤泰郎
p.650( 82)
非線形誘電体素子を対象にしたパルス電圧試験に関する一考察 奥村益作
縄田正人
p.657( 89)
表紙説明   p.663( 99)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(9月号)
巻頭言
施設情報設備の動向 大野修二 p.665( 1)
特集:最新制御理論と設備制御
特集に当たって 豊田武二 p.666( 2)
1.ニューラルネットワーク応用熱源予測制御 杉浦 匠 p.667( 3)
2.数理計画法を用いた省エネルギー型湿度制御 平卯太郎 p.671( 7)
3.アドバンスト制御とH制御 黒谷憲一 p.677( 13)
4.自律分散技術とIEIEJ/p 大山晋平 p.681( 17)
5.エネルギートータル制御システムTSC21 大林正樹 p.685( 21)
6.PCとオープン化技術 飯田裕一 p.689( 25)
7.Webシステム 野田 肇 p.693( 29)
8.LonWorks応用電動バルブ 風間洋一郎 p.697( 33)
9.拡張を続けるBACnet技術 Steven T.Bushby p.701( 37)
10.制御ネットワークとインタオペラビリティ H.Michael Newman p.704( 40)
技術総説
信号伝送回路のEMC 竹谷是幸 p.711( 47)
電気設備技術用語   p.716( 52)
北海道支部だより
北海道支部第5回総会   p.718( 54)
東北支部だより
産電工業株式会社   p.720( 56)
中部支部だより
愛知万博   p.722( 58)
北陸支部だより
加賀百万石博   p.723( 59)
関西支部だより
神戸関電ビル,神戸らんぷミュージアム   p.725( 61)
中国支部だより
マイクロガスタービン今後の展望と課題,設置事例について   p.727( 63)
本会記事   p.729( 65)
表紙説明   p.735( 71)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(10月号)
巻頭言
構造改革(放談) 杉原千隈 p.737( 1)
特集:構内における最近の配線
特集に当たって 伊藤和雄 p.738( 2)
1.電線・ケーブルの動向 (社)日本電線工業会
産業用電線・ケーブル
専門委員会
p.739( 3)
2.EM電線・ケーブル配線 (社)日本電線工業会
電線エコロジー
推進委員会
p.742( 6)
3.防災用ケーブル配線 (社)日本電線工業会
耐火・耐熱認定業務委員会
ケーブル防災設備協議会
p.746( 10)
4.大容量ケーブル配線 北村康一 p.751( 15)
5.バスダクト配線 石川敏郎 p.757( 21)
6.周囲環境による電線・ケーブルの特性 (社)日本電線工業会
産業用電線ケーブル
専門委員会
p.761( 25)
7.統合情報配線システムの動向 山居和生
植野嘉章
p.765( 29)
8.LAN配線システム 小枝暢治 p.769( 33)
9.集合住宅の情報配線システムについて 宮崎太一 p.773( 37)
電気設備技術用語   p.778( 42)
東北支部だより
電気設備周辺に発生する磁気障害とその対策方法   p.781( 45)
関西支部だより
講習会「IEC規格による雷保護システムの設計・施工」   p.782( 46)
中国支部だより
秋吉台国際芸術村   p.784( 48)
九州支部だより
設備投資抑制を実現する新機材の開発   p.785( 49)
論文
オゾン貯蔵による電力負荷平準化(その2) 村井 昭
田原徳夫
中島 剛
p.788( 52)
誘導加熱方式常圧高温過熱蒸気発生用定周波ソフトスイッチングPWMインバータの開発 木船弘康
畑中義博
中岡睦雄
p.797( 61)
排オゾン処理設備における紫外線照射と活性炭の併用によるオゾン分解効果 白倉優樹
倉澤 敦
江原由泰
岸田治夫
伊藤泰郎
p.805( 69)
表紙説明   p.811( 75)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(11月号)
巻頭言
近未来テクノロジー  八本 輝 p.813( 1)
特集:東北支部特集
特集に当たって 菊地新喜 p.814( 2)
東北支部の歩み 櫻井研治
加藤達夫
p.816( 4)
調査・研究
東北地方における太陽光発電 須藤 諭 p.819( 7)
東北地方における風力発電 一ノ倉理 p.825( 13)
東北地方における地熱発電 渡辺郁夫
加藤達夫
p.831( 19)
東北地方における波力発電 菊地新喜 p.837( 25)
技術総説
お客さま情報ネットワークに関する研究 金子裕一 p.842( 30)
室内音響模型実験用圧電式多面体スピーカーの開発 田原端彦 p.845( 33)
施設紹介
本荘地方合同庁舎における環境負荷低減への取組み 成澤佳夫 p.850( 38)
東北新幹線(盛岡・八戸間) 伊澤利和 p.854( 38)
公立刈田総合病院の電気設備 仁科典正 p.857( 45)
新仙台郵便局 小松輝久 p.860( 48)
研究所めぐり
東北電気保安協会   p.863( 51)
東北文化学園大学環境計画工学科の実験施設   p.865( 53)
観光スポット
日本三景・松島   p.867( 55)
日本三大霊場・恐山   p.869( 57)
電気設備技術用語   p.871( 59)
東北支部だより
福島工業高等専門学校   p.873( 61)
中部支部だより
鈴鹿工業高等専門学校   p.876( 64)
関西支部だより
人はなぜだまされるか
-疑わしい世をどう生きるか-
  p.879( 67)
中国支部だより
電圧フリッカ補償対策の実施例   p.882( 70)
九州支部だより
電気設備学会九州支部
第55回連合大会開催
  p.884( 72)
電気関係学会九州支部自主研究「電気設備と水害」について   p.885( 73)
本会記事   p.887( 75)
表紙説明   p.881( 69)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3
(12月号)
巻頭言
おおいに夢を語りましょう 長谷川淳 p.893( 1)
特集:電気設備,保護の考え方と関連法規
特集に当たって 蒔田鐵夫 p.894( 2)
 1.感電保護の概念と直接接触保護 中山武右ェ門 p.895( 3)
 2.間接接触と特別低電圧保護 伊藤 功 p.899( 7)
 3.構造体接地による等電位ボンディング
   事例
油井陸宏 p.905( 13)
 4.過電流保護「過負荷保護」 富重 豊 p.910( 18)
 5.過電流保護「短絡保護」 富重 豊 p.917( 25)
 6.過負荷保護
   「過負荷及び短絡保護の協調」
平尾昭彦 p.920( 28)
 7.各種法規制の考え方と
   過電圧保護について
竹谷是幸 p.924( 32)
 8.雷及びサージによる損害事例と対策 竹谷是幸 p.928( 36)
 9.雷保護の考え方と今後の展望 横山 茂 p.933( 41)
10.接地と地絡保護 豊田武二 p.937( 45)
11.電気火災からの考え方 折原武男 p.940( 48)
12.地震対策 小林靖昌 p.943( 51)
13.電気設備と水害 山口頼央 p.947( 55)
電気設備技術用語   p.951( 59)
国際BACnetシンポジウム報告   p.954( 62)
東北支部だより
東北新幹線 八戸駅舎   p.956( 64)
中部支部だより
講習会「グリーン庁舎と新エネルギー」   p.958( 66)
関西支部だより
湊町リバープレイス   p.960( 68)
中国支部だより
新エネルギー研究開発シンポジウム2002   p.961( 69)
九州支部だより
「九電ケアタウン」見学会   p.963( 71)
 
論文
セキュリティを考慮した発電機起動停止計画 永田 武
中田康幸
佐々木博司
藤田秀紀
p.966( 74)
磁性および導電性を有する平板および中空円筒の超低周波磁界に対するシールド効果 森山智広
浅野勝行
大塚信也
趙 孟佑
匹田政幸
p.972( 80)
 
年間総目次   p.979( 87)
 
表紙説明   p.983( 91)
会告
講習会,見学会等のお知らせ   目-3







page top