入会受付はこちら

講習会・展示会お申し込み

図書購入はこちら

全国大会

論文投稿



学会誌目次

第27巻(2007年)


(1月号)
巻頭言
No Design, No Business(デザインないところに、ビジネスなし) 廣瀬直己 p.1( 1)
特集:最近の劇場・テレビスタジオ照明設備
特集に当たって 高橋明遠 p.2( 2)
1.劇場の変遷 吉井澄雄 p.3( 3)
2.テレビスタジオ照明の変遷と行方 伊藤安雄 p.7( 7)
3.舞台照明器具及び舞台照明器具用光源の変遷 浅川久志 p.13( 13)
4.劇場照明システムの紹介 西奈美博 p.17( 17)
5.テレビスタジオ照明システムの紹介 西倉秀樹 p.21( 21)
6.舞台照明に関する規格、指針 渡邉良三
服部晃治
p.25( 25)
7.演出照明設備の設計における留意点 中島 修 p.30( 30)
8.最近の納入事例の紹介 山口 拓 p.32( 32)
9.テレビスタジオ照明システムの納入事例紹介 小林孝雄 p.36( 36)
10.島根県芸術文化センターの舞台照明設備 鴨田昭一 p.40( 40)
座談会
魅力ある学会にするためには何をなすべきか   p.44( 44)
(第24回)2006年電気設備学会全国大会発表奨励賞受賞者   p.52( 52)
(第24回)2006年電気設備学会全国大会を終えて   p.54( 54)
(第24回)2006年電気設備学会全国大会特別講演 異国情緒な北の街 亀谷 隆 p.69( 69)
委員会報告
電気設備工学体系第二次中間報告(その2)   p.75( 75)
北海道支部だより
北海道支部技術講演会   p.78( 78)
東北支部だより
新電源(NaS電池)の技術動向   p.80( 80)
中部支部だより
大同工業大学工学部電気電子工学科再生可能エネルギー研究室   p.81( 81)
関西支部だより
関西大学総合学生会館ほか   p.83( 83)
四国支部だより
愛媛総合博物館・アサヒビール四国工場   p.85( 85)
九州支部だより
(株)沖電工における作業停電減少への取組みについて   p.87( 87)
論文
インパルス電圧印加時のコロナと接地抵抗の影響 武田 学
平田智之
上野秀樹
中山博史
谷口和彦
森田祐志
p.90( 90)
表紙説明   p.99( 99)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(2月号)
巻頭言
電気設備技術者のグローバライゼーション 河上邦雄 p.101( 1)
特集:ビル安全・安心環境確保のための電気設備
特集に当たって 豊田武二 p.102( 2)
1.安定電源と非常時の電源確保 宮部 崇 p.103( 3)
2.業務用ビルのアクセスコントロール 伊藤 弘 p.108( 8)
3.性能規定化時代の煙制御方式 森山修治 p.112( 12)
4.感知器の最新動向 永松静孝 p.116( 16)
5.BACSと安全・安心とのかかわり 豊田武二 p.120( 20)
6.BACSのネットワークセキュリティ 高橋英夫 p.125( 25)
7.非常時に対応したBACSの制御内容 大山晋平 p.130( 30)
8.雷保護におけるエレクトロニクス機器の接地システム 高橋健彦 p.134( 34)
9.災害時の社員・家族の安否確認 松井清直 p.139( 39)
技術総説
使用済み塩ビの電線への再利用技術と廃塩ビの埋め立て処理の実態 益尾和彦 p.143( 43)
委員会報告
電気設備工学体系第二次中間報告(その3)   p.148( 48)
学会サロン
雑学「北海道全国大会」 山本權一 p.152( 52)
中部支部だより
無線通信用特殊高周波発電機保存活動   p.153( 53)
関西支部だより
朝日新聞阪神工場   p.155( 55)
中国支部だより
「抵抗分漏れ電流測定用ユニット」について   p.157( 57)
九州支部だより
地上デジタル放送に対応したFBS福岡放送の電気・放送設備   p.159( 59)
論文
リアクティブタブー探索法による分散型電源連係時のSVR最適配置 杉本淳司郎
横山隆一
福山良和
p.162( 62)
本会記事   p.171( 71)
表紙説明   p.177( 77)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(3月号)
巻頭言
常に学んで著作と研究に励む 家村道雄 p.179( 1)
特集:地上デジタル放送とデジタル通信の技術動向
特集に当たって 相河永也 p.180( 2)
1.「放送と通信の融合」について 江坂家直 p.182( 4)
2.地上デジタル放送の背景と基礎技術 伊藤泰宏 p.188( 10)
3.世界における地上デジタル放送の動向 中村美子 p.193( 15)
4.日本における地上デジタル放送の動向 斎藤文彦 p.198( 20)
5.ワンセグメントとその将来技術 桑原義彦 p.202( 24)
6.テレビ共同受信施設(ビル・集合住宅など)の地上デジタル放送導入チェックポイントと改修例について 熊谷一樹 p.207( 29)
7.デジタル化移行に向けた受信地域へのチャンネル割当ての対応 北沢幸浩 p.212( 34)
8.デジタル時代に向かうテレビ局の設備対応 近藤 肇 p.216( 38)
9.ギャップフィラを利用した地上デジタル放送波の電波伝搬状況調査実験 赤坂光男
福森重純
p.219( 41)
10.アドホック・ネットワークの現状と動向 岩田 彰 p.223( 45)
ICLP2006金沢
第28回雷保護国際会議 金沢(ICLP2006)の実施報告 横山 茂 p.226( 48)
雷保護の国際標準規格 Christian Bouquegneau p.229( 51)
冬季北陸地方沿岸の雷雲の気象学的な特徴 道本光一郎 p.234( 56)
冬季雷の電流とリーダ進展様相の観測 三木 恵 p.235( 57)
冬季の雷放電に伴って発生する電磁界 石井 勝 p.236( 58)
電力設備の冬季雷対策 杉本仁志 p.237( 59)
中部支部だより
松下電器産業(株)照明社・高槻工場を視察して   p.238( 60)
関西支部だより
2006年度電気関係学会関西支部連合大会関連報告   p.240( 62)
中国支部だより
2007年(第25回)電気設備学会全国大会は中国支部で   p.242( 64)
九州支部だより
電気工学科電力実験室より一言   p.243( 65)
論文
建築物内の電力配線に分流する直撃雷電流 宮嵜 悟
石井 勝
下鴨康弘
p.246( 68)
ニュース   p.259( 81)
表紙説明   p.261( 83)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(4月号)
巻頭言
新しい電気エネルギー時代へのパラダイム・チェンジ 上原正和 p.263( 1)
特集:BCM・BCPと電気設備    up
特集に当たって 坂井 徹 p.264( 2)
1.BCM・BCPとは 嵯峨根義行 p.265( 3)
2.東京電力の防災対策とBCMサービス 佐藤 正
中島幸一
p.269( 7)
3.通信インフラとBCM・BCP 東方幸雄 p.273( 11)
4.設計におけるBCM・BCPとの関連 関根雅文 p.278( 16)
5.BCM・BCPにおける電源設備 井上 新 p.282( 20)
6.BCM・BCPにおける中央監視設備 伊藤 弘
大久保俊哉
神谷真治
p.288( 26)
7.BCM・BCPにおけるセキュリティシステム 竹田昌弘 p.292( 30)
8.事業継続マネジメントにおける情報通信システムについて 古本 勉 p.297( 35)
9.BCM・BCPにおける防災設備 長谷川晃一 p.302( 40)
10.BCM・BCP上の保守・管理者の役割 菅野弘道
吉田憲二
p.307( 45)
東北支部だより
関東自動車工業(株)岩手工場   p.312( 50)
中部支部だより
照明器具セード製造工程及び美濃和紙紙漉き   p.313( 51)
関西支部だより
超電導の電力応用と電力貯蔵システム(SMES)   p.315( 53)
中国支部だより
広島城   p.318( 56)
九州支部だより
(株)キューヘン(環境分析センター)   p.319( 57)
論文
高調波電流の発生源別分離手法と評価結果の信頼度 番匠大輔
林 重雄
田村坦之
長岡直人
山田直也
p.322( 60)
研究速報
小型風車における強風時の回転制御の検討 房野俊夫
湯地敏史
濱田次男
鳥家秀昭
須崎嘉文
稲葉次紀
p.330( 68)
本会記事   p.332( 70)
澁澤賞受賞   p.336( 74)
表紙説明   p.339( 77)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(5月号)
巻頭言
千の風になって 渡邊 忍 p.341( 1)
特集:空港・港湾の電気設備の動向
特集に当たって 磯村 毅 p.342( 2)
1.空港における避雷設備 柳川俊一 p.344( 4)
2.航空灯火システムの現状と将来 中野朋平 p.349( 9)
3.東京国際空港(羽田)第2旅客ターミナルビルの電気設備 久原康人 p.355( 15)
4.空港の旅客ターミナルビルにおける拡声放送設備について 川田一貴 p.359( 19)
5.高精度GPSを使用した空港の車両位置管理システム 宮下和仁 p.363( 23)
6.ふ頭の照明 西村唯史
唐澤宜典
p.367( 27)
7.港湾のIT技術導入 竹下 剛 p.372( 32)
8.航行援助システムにおける新技術導入の動向 海上保安庁
交通部整備課
p.379( 39)
東北支部だより
電気設備の耐震点検に関する講習会   p.385( 45)
中部支部だより
元気な名古屋の竣工建物紹介   p.386( 46)
関西支部だより
電気設備の保護システム   p.388( 48)
中国支部だより
広島大学産学連携センター   p.389( 49)
論文
配電系統におけるSVRタップの自律分散型電圧制御の協調方式 中地芳紀
牧 良介
鵜飼裕之
p.392( 52)
表紙説明   p.403( 63)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(6月号)
巻頭言
相手を知る 和田保久 p.405( 1)
特集:超高層集合住宅の電気設備
特集に当たって 本庄英智 p.406( 2)
1.オール電化住宅の今日的な意味 和田剛直 p.407( 3)
2.超高層集合住宅の配電計画 高橋智也 p.412( 8)
3.幹線と住戸内配線の施工における留意事項 三浦清志 p.416( 12)
4.超高層集合住宅の情報通信設備 稲毛敏明 p.421( 17)
5.高速PLCに関する最新の技術動向 米田さつき p.426( 22)
6.超高層集合住宅のセキュリティと防災 佐取 朗 p.430( 26)
7.超高層集合住宅の昇降機設備 竹内伸和 p.435( 31)
8.超高層集合住宅の電気設備の維持管理 長谷川正美 p.440( 36)
9.超高層集合住宅の事例1-設計計画 野村義明 p.444( 40)
10.超高層集合住宅の事例2-施工計画 長谷川光正 p.448( 44)
中部支部だより
電気設備技術フォーラム21中部の活動状況報告   p.453( 49)
関西支部だより
科学のスポーツ・Scuba Diving   p.455( 51)
中国支部だより
たずねてみてはいかがですか…   p.458( 54)
九州支部だより
九州電力(株)の配電委託工事14社の従業員研修   p.460( 56)
論文
実測に基づく高圧需要家における適正進相コンデンサ容量の選定 小林 浩
青木 睦
内藤 寛
鵜飼裕之
原 英喜
坂井洋志
梶川拓也
中村光一
p.464( 60)
本会記事   p.472( 68)
表紙説明   p.479( 75)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(7月号)
巻頭言
「アクションプラン888」後記 橋浦良介 p.481( 1)
電気設備年報(2007年版)
要約 中島廣一 p.482( 2)
第1章 電源設備 (主査 中島廣一) p.486( 6)
第2章 電力負荷・配線設備 (主査 本庄英智) p.492( 12)
第3章 情報通信設備 (主査 引地 順) p.500( 20)
第4章 防災・防犯設備 (主査 高橋文雄) p.507( 27)
第5章 搬送設備 (主査 豊田武二) p.513( 33)
第6章 材料・工具 (主査 中村憲一) p.515( 35)
第7章 施設例 (主査 磯村 毅) p.521( 41)
第8章 法規及び規格 (主査 下川英男) p.529( 49)
第9章 学会活動 (主査 住広尚三) p.537( 57)
電気設備学会賞受賞業績
第7回会長賞受賞者   p.545( 65)
第18回部門別学会賞選考の経過   p.546( 66)
 学術部門   p.547( 67)
 技術部門   p.551( 71)
 技術振興部門   p.587(107)
東北支部だより
第13回東北支部総会・記念講演会・懇親会   p.592(112)
中部支部だより
第14会中部支部総会・記念講演会・懇親会の開催について   p.594(114)
関西支部だより
なんばパークス(第2期)   p.597(117)
中国支部だより
第9回中国支部総会   p.599(119)
研究速報
代用接地極としてのハンドホールの評価 金田 潤
土信田忠
高橋健彦
p.603(123)
表紙説明   p.607(127)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(8月号)
巻頭言
学会の進むべき道 佐々木博司 p.609( 1)
特集:新エネルギーの技術動向
特集に当たって 景山雅夫 p.610( 2)
1.日本のエネルギーの現状と動向 藤井康正 p.612( 4)
2.新エネルギーによる電力用エネルギーの動向 永見 靖 p.617( 9)
3.分散型エネルギーシステムと電力系統連系 諸住 哲 p.621( 13)
4.分散型電源と系統連係対応について 福井俊明 p.627( 19)
5.産業用太陽光発電システム 渡邉百樹 p.631( 23)
6.風力発電の現状と展望 東 竜也 p.636( 28)
7.バイオマス発電の動向 山崎昌典 p.639( 31)
8.廃棄物発電 小川紀一郎 p.645( 37)
学会サロン
技青權燦居士の雑記帖 山本權一 p.649( 41)
北海道支部だより
第10回北海道支部総会   p.651( 43)
東北支部だより
JR東日本新幹線総合車両センター   p.653( 45)
中部支部だより
第3回「電気設備学会中部支部賞」受賞者紹介   p.654( 46)
北陸支部だより
第10回北陸支部総会   p.656( 48)
関西支部だより
第18回関西支部総会   p.658( 50)
中国支部だより
岡山大学大学院自然科学研究科における実践的キャリア形成教育   p.660( 52)
四国支部だより
第9回四国支部総会   p.662( 54)
九州支部だより
第13回九州支部総会   p.664( 56)
(社)韓国照明・電気設備学会との国際交流
2007年度春季学術大会/創立20周年記念式典に参加して 高橋健彦 p.666( 58)
論文
ハーフブリッジ形ソフトスイッチングPWM高周波インバータを用いたアーク溶接機用DC-DC変換器 森本慶樹
土井敏光
真鍋陽彦
李 鉉雨
中岡陸雄
p.669( 61)
シリコン加工砂利による人体の接触・歩幅電圧の低減対策 坂間博樹
高橋健彦
p.679( 71)
第19回通常総会   p.685( 77)
本会記事   p.706( 98)
表紙説明   p.713(105)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(9月号)
巻頭言
電気設備学会誌を生涯の友に 小林 幹 p.715( 1)
特集:建築設備のモニタリング技術
特集に当たって 引地 順 p.716( 2)
1.建築設備のコミッショニングとモニタリング技術 泉山浩郎 p.718( 4)
2.ESCO事業のモニタリング技術 合田 徹 p.722( 8)
3.絶縁監視装置の効用 村川裕之 p.726( 12)
4.中央監視・自動制御設備とモニタリング技術 円福寺貴志 p.731( 17)
5.センサ・ネットワーク 稲坂朋義
平岡精一
p.734( 20)
6.Webを活用した設備モニタリングの取組み 岡田泰明
村上昌史
田中英紀
p.738( 24)
7.省エネ技術を支えるモニタリング技術 佐々木克則 p.743( 29)
8.ビデオ監視における動体検知 on カメラ機能 古田 亘 p.747( 33)
9.伝送技術の発達とモニタリング技術 安達和夫 p.750( 36)
10.生活センサを活用したモニタリング技術とその活用事例 松村 剛 p.755( 41)
委員会中間報告
電気設備のグリーン機材評価について (社)電気設備学会
地球環境委員会
p.759( 45)
第19回通常総会特別講演
国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」開発と現状 長谷川義幸 p.763( 49)
東北支部だより
消防法の性能規定化に伴う最新動向   p.768( 54)
中部支部だより
瀬戸デジタルタワー及び中部日本放送(株)   p.769( 55)
関西支部だより    up
日本環境安全事業(株)大阪PCB廃棄物処理施設   p.771( 57)
中国支部だより
あれ?!………意外と関係の深い「海外の電気」   p.773( 59)
論文
離散型無効電力調整器群の効率運用を目的とした動的最適潮流計算手法 壹岐浩幸
瓜生芳久
p.776( 62)
ニュース   p.784( 70)
求人   p.785( 71)
表紙説明   p.785( 71)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(10月号)
巻頭言
国際交流活動に想う 高橋健彦 p.787( 1)
特集:電気設備工事の現状と将来
特集に当たって 野口 明 p.788( 2)
1.システムインテグレータ業務と建築電気設備 豊田武二 p.789( 3)
2.最近の積算実務及び将来動向 安倍朋美 p.795( 9)
3.国土交通省における電子入札の取組みについて 安谷 覚 p.799( 13)
4.電気設備CADの技術動向について 溝口直樹
郡 章
p.802( 16)
5.電気設備CADの基本的要件と将来展望 近藤 修
佐藤 豊
p.807( 21)
6.集合住宅における情報配線の省力化工法 大島宗明
古川眞一
p.811( 25)
7.最近の現場におけるユニット化工法について(分電盤、ブレーカなど) 石橋誠輝 p.814( 28)
8.最近の現場におけるロジスティクスについて 田中千春 p.816( 30)
9.最近の現場における管理方法について(1)IT活用の事例 和知勝美 p.820( 34)
10.最近の現場における管理方法について(2)現場現物の確認 小瀬良祐樹
坂井英樹
山崎和雄
p.825( 39)
11.最近の現場における環境問題への対応について 坂本隆司 p.830( 44)
中部支部だより    up
文化のみち二葉館   p.835( 49)
関西支部だより
宇宙太陽発電所と太陽系文明の曙(その1)   p.837( 51)
中国支部だより
江津高野山風力発電所設計   p.840( 54)
九州支部だより
九重町天空の散歩道   p.842( 56)
論文
不確実性リスクを考慮した分散電源を含む配電系統設備計画手法の検討 造賀芳文
上山哲平
小枝一彦
濱崎雅之
餘利野直人
p.845( 59)
分散GAを用いた電力平準化システムの最適化 舩曳繁之
上甲和範
p.854( 68)
本会記事   p.861( 75)
表紙説明   p.867( 81)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(11月号)
巻頭言
学会副会長の就任に当たって 奥村克夫 p.869( 1)
特集:北陸支部特集
特集に当たって 作井正昭 p.870( 2)
技術総説
お客さま設備の耐雷コンサルティングの現状と問題 新庄一雄 p.871( 3)
送電用避雷装置による雷害対策 柘植憲治
新屋 輝
p.875( 7)
機器保全・環境工学における磁気応用技術 山田外史 p.878( 10)
エネルギー管理業務の支援について 石田哲義 p.882( 14)
調査・研究
配電用避雷器焼損対策としての架空地線の高圧線下方施設 杉本仁志 p.885( 17)
北陸地域の落雷位置標定システムの精度評価 川村裕直 p.889( 21)
配電用高分子資機材の暴露試験結果 平木 勲
松浦 進
p.893( 25)
調査・資料
架空配電線における地絡区間標定システム 堀田 剛
中田一夫
p.897( 29)
北陸における雷害とその対策事例 笹川謙三 p.901( 33)
高圧CVケーブル活線劣化診断について 小野塚喜一
谷 誠
p.905( 37)
施設と設備
富山労働総合庁舎の電気設備 稲葉和信 p.908( 40)
資料
北陸電気工事(株)技術発表会について 光岡義徳 p.911( 43)
施設めぐり
北陸電気工事(株)研修センター   p.912( 44)
北陸計器工業(株)   p.915( 47)
福井県若狭湾エネルギー研究センター   p.917( 49)
富山大学工学部電気電子システム工学科   p.919( 51)
石川工業高等専門学校電気工学科   p.921( 53)
湯来楽(ゆらら)の温浴設備   p.923( 55)
サロン
夜の灯り、光と影を追い求めて   p.925( 57)
くつろぎのひと時を   p.926( 58)
中部支部だより
株式会社愛洋産業   p.928( 60)
関西支部だより
宇宙太陽発電所と太陽系文明の曙(その2)   p.930( 62)
中国支部だより
広島工業大学における「外が学び」プログラム   p.933( 65)
論文
エコ電線の難燃性材料とその最適被覆構造 益尾和彦 p.936( 68)
本会記事   p.943( 75)
表紙説明   p.947( 79)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3

(12月号)
巻頭言
本学会専務理事に就任して、思う 吉田藤夫 p.949( 1)
特集:監視装置の動向・インタフェース技術
特集に当たって 和田 泉 p.950( 2)
1.中央監視制御システムの共通化・標準化 豊田武二 p.951( 3)
2.エネルギー管理システムの現状と動向 豊田隆志 p.956( 8)
3.BACnetの現状と動向 池田耕一 p.959( 11)
4.中央監視システム構築パッケージソフト(SCADA)の概要と現状 佐々木洋二 p.964( 16)
5.ビルオートメーションシステムにおける統合ネットワーク 藤原憲明 p.967( 19)
6.LonTalkとIPとの相互接続の現状と未来 田中宏明
長島俊明
p.971( 23)
7.フィールドネットワークへのIPの適用 大山晋平 p.975( 27)
8.建物群管理システム 山村晃永 p.980( 32)
9.電気設備の遠隔監視における情報通信 北村 進 p.984( 36)
10.ビル遠隔監視システムとサービス 川西清司 p.988( 40)
11.ファシリティネットワークの現状と動向 雪定 登 p.992( 44)
委員会中間報告
電気設備における計量・計測についての調査研究   p.995( 47)
東北支部だより
オーデリック(株)山形工場   p.1000( 52)
中部支部だより
中部電力(株)長野支店施設   p.1001( 53)
北陸支部だより
富山大学大学院理工学研究部 中嶋・高松研究室   p.1003( 55)
関西支部だより
支部理事・本部評議員の任務を顧みて   p.1005( 57)
論文
2次電池の充電用として定電流安定性を改善したデジタル制御スイッチング電源 田本貞治 p.1007( 59)
年間総目次   p.1015( 67)
ニュース   p.1022( 74)
求人   p.1023( 75)
表紙説明   p.1023( 75)
会告
講習会、見学会等のお知らせ   目-3







page top